メルマガ登録

フォーラム3

2023.03.22

事業承継が世界を変える
~事業承継が中小企業のイノベーションを加速する~

長編動画(約74分)

長編動画

分割動画

パート1
パート1約25分
テルモ株式会社
中小企業の技術が世界の医療を変える
パート2
パート2約23分
株式会社ニッコー
事業承継によるイノベーションが地域産業を変える
パート3
パート3約23分
浅野撚糸株式会社
オンリーワン技術が繊維産業を変える

この動画のあらすじ

事業承継は簡単なものではないが、企業にとってチャンスでもある。 事業承継をイノベーションに繋げ大きく成功し、それぞれの分野で「世界を変えた」と言える、 「テルモ株式会社」「株式会社ニッコー」「浅野撚糸株式会社」の3社にスポットを当てたインタビュー動画と共に、 3社のイノベーションと事業承継について法政大学の玄場公規教授に解説を交えてしていただき展開して参ります。

Part 1 :テルモ株式会社

中小企業の技術が世界の医療を変える

一日に何度も注射を打たなければならい子どもの患者さんとの出会いから「痛みの少ない注射針」の 開発に向けて奮闘するテルモ技術者。約100社に断られた難しい課題に、従業員が10名に満たない 岡野工業がついに名乗りをあげる。斬新な発想で共同開発を進めるが様々な苦労が待ち受けていた・・・

<予告ダイジェスト動画(テルモ株式会社編)>

Part 2 :株式会社ニッコー

事業承継によるイノベーションが地域産業を変える

かつて全国有数の水産基地として栄えた北海道・釧路で水産加工機械の設計・製造・販売を営むニッコー社。 事業を引き継いだ佐藤一雄社長は地元が直面する水産業の衰退や人手不足という社会課題に向き合い、 地元漁師からの相談をきっかけに、先端技術を活用し画期的な製品を生み出す・・・

<予告ダイジェスト動画(株式会社ニッコー編)>

Part 3 :浅野撚糸株式会社

オンリーワン技術が繊維産業を変える

海外製品や新たな技術の登場で激変を続ける日本の繊維業界。浅野撚糸も最新機械の導入など行うが、 苦境を強いられる。とあるタオルメーカーとの出会いから思わぬ技術開発にたどり着き自社製品を開発、 大ヒットした高級タオル「エアーかおる」のブランドに秘めた思いとは・・・

<予告ダイジェスト動画(浅野撚糸株式会社編)>

解説

法政大学大学院イノベーション・マネジメント研究科
教授 研究科長 玄場 公規 氏

玄場公規氏
東京大学大学院工学系研究科修士課程修了後、三和総合研究所勤務。 2001年から東京大学工学系研究科アクセンチュア寄附講座助教授、独立行政法人経済産業研究所ファカルティフェロー、スタンフォード大学客員研究員、などを経て現職。 経営戦略、特にイノベーション創出のための企業戦略を中心に研究・教育活動を行う。 具体的には、製造企業によるサービス分野への多角化戦略、製品・ソフトウェアのモジュール化に伴う研究開発戦略の変化などを研究。

聞き手

日経BPコンサルティング
取締役 編集担当 中野 恵子 氏

中野 恵子 氏
東京大学薬学部卒業後、日経BP社入社。 所属した「日経メディカル」編集部、「日経レストラン」編集部(外食経営誌/副編集長)では、 医療機関や飲食店の経営に関する取材を担当し、事業承継を大きなテーマとした。女性向けウェブサイト「日経ウーマンオンライン」(編集長)、 健康情報誌「日経ヘルス」(編集長)などを経て、 2022年より現職。

その他の事業承継フォーラム

フォーラム1
フォーラム1

2022.11.29

技術と想いを引き継ぎ、伝統建築の未来を切り拓く

詳しくみる

フォーラム2
フォーラム2

2023.01.13 開催

「承継で守られる伝統」と「革新し続ける伝統」

詳しくみる

フォーラム4
フォーラム4

2023.03.03

国の支援制度インフォメーション

詳しくみる

フォーラム5
フォーラム5

2023.03.22

事業承継の新潮流

詳しくみる

事業承継フォーラムの歴史

日本経済を支える中小企業の事業承継は、この国の喫緊の課題です。事業承継にお悩みの経営者の方はもちろんのこと、まだ事業承継を意識されていない経営者様にも課題としてイメージをもっていただき、行動に移していただきたい、それが事業承継フォーラムの主旨です。平成21年度から開催し、令和4年度で14年目となりました。

令和4年度 事業承継フォーラム ひとりで悩まない事業承継
令和3年度 事業承継フォーラム
令和2年度 事業承継フォーラム
令和元年度 事業承継フォーラム
平成30年度 事業承継フォーラム
平成29年度 事業承継フォーラム

PAGETOP